TSUTAYA TVは、CD・DVDレンタル販売でおなじみのTSUTAYAが運営する動画配信サービスです。
配信ジャンルの幅広いTSUTAYA TVですが、『忙しくてみる暇がない』『自分の好みに合わなかった』『使いにくかった』など、様々な原因で解約・退会をしたいと検討している人に向けて本記事を書いています。
トラブルなくスムーズに解約・退会する手順や、解約・退会までにお得に利用する方法をまとめてご紹介します。
『サービスが複雑で利用画面も使いにくい』と評判のTSUTAYA TVですが、本記事を読んで完璧な解約・退会を行いましょう!
解約・退会時の注意点
TSUTAYA TVの解約を行う際は、いくつか注意しなければいけないことがあります。
解約・退会を行った時点から、無料期間が残っていたとしてもTSUTAYA TV(動画見放題プラン)とTSUTAYA DISCAS(DVD借り放題)サービスを利用することができなくなり、保持していたポイントもなくなってしまうので注意が必要です。
有料会員だった方が月の途中で解約を行っても日割計算はなく、残日分の返金はありません。
そのため、会員の方は自動更新日ギリギリで解約・退会手続きを行った方が、お得に楽しむことができます。
2回目以降の再登録は無料お試し期間が設けられておらず有料になります。
そして、TSUTAYA TVには解約手続きができない時間帯があって、毎日の午前3時から午前3時半ごろ、午前11時から午前12時ごろ、午後3時から午後3時半ごろ、は解約手続きが不可となっています。
相変わらず、複雑で分かりにくく、使いにくいサービスですね。笑
また、一般電話からの解約・退会も可能で、有料となってしまいますが、不安な方は利用してみましょう。
【一般電話から】0570-002-822
【PHS・IP電話から】050-3786-9500
※受付時間:10~19時(年中無休)
【TSUTAYA TVの解約・退会前に知っておきたいポイント】
①2回目以降は初月から有料会員になる
②解約・退会を行った時点で見放題サービスが利用できなくなる
③月の途中で解約を行っても日割返金などは一切ない。(有料会員だった場合)
④毎日、解約・退会できない時間帯がある
TSUTAYA TVの解約・退会の仕方
ここでは、TSUTAYA TVを解約、退会するときの手順を説明します。
スマホ版のweb公式サイトからの解約・退会手順になります。
解約ボタンを見つけるのに苦労する方もいると思うので参考にしてください。
『TSUTAYA TV』の解約・退会の流れは4つに分かれていて、ポイントを抑えれば、所要時間も3~4分程度です。
【解約・退会の流れ】
①『TSUTAYA TV』公式サイトをwebブラウザで開く
②サービス内容の確認
③ログイン情報の入力
④内容を確認して解約
*基本的に解約も退会も同じ流れです。
それでは、まず解約の手順から説明していきます。
解約の手順
①TSUTAYA TV公式サイトにログイン後マイメニューボタンをクリック
②『登録情報の確認』をクリック
③現在の加入プランを確認して下にスクロール
④『メニュー一覧』をクリック
⑤『サービス停止申請』(契約中のプランを停止)をクリック
⑥ログイン情報を入力
⑦登録情報を確認して下にスクロール
⑧確認事項にチェックを入れ『次へ』をクリック
⑨アンケートに答えて下にスクロール
⑩『申請を完了する』をクリック
⑪こちらの画面で解約完了になります
お疲れ様です。
これで解約が終了しました!
解約と退会は別の手続きが必要ですので、退会も検討したいる方は下記の手続きも行ってください。
退会の手順
①『マイメニュー』をクリック
②『配信・宅配サービス:停止中』を確認して下にスクロール
③『サービス解除申請』(サービス退会)をクリック
④登録内容を確認して下にスクロール
⑤確認項目にチェックを入れて『次へ』をクリック
⑥アンケートに答えて『申請を完了する』をクリック
⑦こちらの画面で退会完了になります
お疲れ様でした。
これで退会手続きが完了です!
多少、解約・退会完了までの工程が多いですが、手続き自体は簡単にできるので、安心しましょう。
TSUTAYA TVの解約・退会のまとめ
2回目以降の登録は初月から料金が発生しますので注意が必要です。
焦って解約を行うと解約時点から見放題サービスを利用できなくなりますので、予め料金発生日を確認して、ギリギリで解約を行い、最大限お得に『TSUTAYA TV』を活用してください。
また、解約・退会ができない時間帯がありますので下記で確認しておきましょう。
解約・退会手続きがちゃんとできるか不安な方は電話で手続きを行うこともできるので検討してください。
【解約手続きが不可な時間帯】
①午前3時から午前3時半ごろ
②午前11時から午前12時ごろ
③午後3時から午後3時半ごろ
*毎日です。
【一般電話から】0570-002-822
【PHS・IP電話から】050-3786-9500
※受付時間:10~19時(年中無休)
また、『TSUTAYA TV』の他にも無料トライアル期間を設けている動画配信サービスは沢山あります。
コスパを重視したいなら『Amazonプライムビデオ』や『dTV』、海外ドラマを見たいなら『hulu』、とにかく楽しみたいなら『U-NEXT』。
無料登録をうまく利用しながら、自分に合う動画配信サービスを見つけてみてはどうでしょうか。
空き時間に映画などを楽しめる動画配信サービスが盛り上がってますね。動画配信サービス(VOD)というと月額でスマホやパソコンで気になる映画やドラマ、アニメが見放題になるサービスです。しかし、人気サービスが沢山あり、『どれが自分[…]